取締役や監査役などの役員は、会社の経営者として経営に関する事項の決定など様々な業務や、役員の業務の監査・監督行います。そのため、取締役・監査役は会社の形態や担当する業務にもよりますが、日常的に出社して業務を行う、いわゆる常勤での形態が通常です。
しかし、社外取締役、社外監査役に見られるように、取締役会のある日にはその会社の業務を行うものの、それ以外の日は本業を行うなど、会社からの要請があるときにのみ、出社する非常勤で業務を行う非常勤役員もいます。
そこで、本記事では非常勤取締役について常勤取締役や社外取締役との違いについて触れつつ解説します。
自分で変更登記をするなら司法書士監修のGVA 法人登記が便利です
必要情報をフォームに入力するだけでかんたん書類作成
費用と時間を抑えて変更登記申請したい方におススメです
【各リンクからお進みください】
①会員登録前に利用方法を確認できる無料体験実施中
②GVA 法人登記の料金案内(専門家に依頼する場合と比較できます)
③オンラインサービスを利用して登記手続きを検討されている方はこちら
非常勤取締役(役員)と社外取締役とは?
1.1非常勤取締役とは
取締役のうち社外取締役については、定義について会社法上に定めがありますが、これに対して非常勤取締役は会社法では特に定義が置かれていません(会社法(以下「法」)第2条第15号参照)。
非常勤取締役とは、一般的には勤務形態が常勤ではなく、会社から要請があった時に出社するという形態で業務を行う取締役のことをいいます。
非常勤取締役として選任されるのは、一般的には以下のような人です。
・優れた経営スキルなどを有しているが別に本業を持っている人
・経営者の家族
前者は次で解説するような社外取締役に該当するケースが多いのに対して、後者は税務上の対策から置かれるケースが多く見られます。非常勤取締役を置くことの税務上のメリットなどについては、後ほど詳しく解説いたします。
また、前述のとおり非常勤取締役であっても会社法上は取締役です。そのため、非常勤取締役であっても取締役として会社法上有する権限を全て有しています(法第348条、第349条参照)。
したがって、役職名などによっては、非常勤取締役が独断で行った行為についても表見代表取締役の成立によって、こうした行為が会社に帰属することを否定できないケースが生じる場合もあります。
非常勤取締役を置く場合には、非常勤取締役に副社長などのような代表権を有しているかのような肩書きを付すのは避ける方が良いでしょう。
1.2社外取締役とは?
社外取締役とは、会社法に定義がありますが、会社法上の定義は次のようなものになります。
- 当該株式会社又はその子会社の業務執行取締役(株式会社の会社法363条第1項各号に掲げる取締役及び当該株式会社の業務を執行したその他の取締役をいう。以下同じ。)若しくは執行役又は支配人その他の使用人(以下「業務執行取締役等」という。)でなく、かつ、その就任の前10年間当該株式会社又はその子会社の業務執行取締役等であったことがないこと。
- その就任の前10年内のいずれかの時において当該株式会社又はその子会社の取締役、会計参与(会計参与が法人であるときは、その職務を行うべき社員)又は監査役であったことがある者(業務執行取締役等であったことがあるものを除く。)にあっては、当該取締役、会計参与又は監査役への就任の前10年間当該株式会社又はその子会社の業務執行取締役等であったことがないこと。
- 当該株式会社の親会社等(自然人であるものに限る。)又は親会社等の取締役若しくは執行役若しくは支配人その他の使用人でないこと。
- 当該株式会社の親会社等の子会社等(当該株式会社及びその子会社を除く。)の業務執行取締役等でないこと。
- 当該株式会社の取締役若しくは執行役若しくは支配人その他の重要な使用人又は親会社等(自然人であるものに限る。)の配偶者又は二親等内の親族でないこと。
以上の条件を満たす者が社外取締役に該当します。つまり一言でまとめると、社内から取締役へ昇格した人ではなく、親会社や子会社を含まない、完全な社外から迎えられた取締役のことといえるでしょう。
また、⑤でその会社の代表取締役などの業務執行取締役の配偶者などは社外取締役として認められないため、先ほどの非常勤取締役として起用されることの多い、社長の配偶者や家族などは社外取締役にはなれません。
社外取締役についてはこちらの記事もご参考ください。
1.3常勤取締役とは?
これに対して常勤取締役は、日常的に会社の業務を行う取締役のことをいいます。非常勤取締役と同様に会社法上の定義はありません。
非常勤役員、常勤役員を問わず役員変更の登記申請は自分でできます
役員(取締役・監査役)の交代や変更では、常勤か非常勤に関わらず登記申請が必要です。
GVA 法人登記では役員の就任や辞任、重任などの登記申請書類を、数分程度の時間で自分で作成し、自分で申請することが可能です。
非常勤取締役(役員)と社外取締役を設置するメリット
では、業務を行う機会や時間が限定される非常勤取締役や社外取締役を設置するメリットはどういった点にあるのでしょうか。
2.1非常勤取締役を設置するメリット
非常勤取締役を置くメリットは主に税務面から以下のメリットが挙げられます。
・家族を非常勤取締役にして収入を分散させることで所得税額を抑える
所得税については累進課税となっていることから、一人が代表取締役として多額の収入を得るよりも、複数の家族を取締役にして、それぞれに役員報酬を支払う方が家族全体での所得税の負担を抑えることができます。
・退職金などで法人税を抑える
役員の退職金は損金処理が可能となっているため、非常勤取締役への適正な退職金を支払うことで、法人税の対象となる金額を下げ、法人税を抑えることが可能です。なお、退職金は役員報酬と同様に定款で定めを置いている場合を除いて株主総会決議を経る必要があるとされています(最判昭和39年12月11日)。そのため、後述する役員報酬と同様の手続きが必要な点は注意が必要です。
2.2社外取締役を設置するメリット
社外取締役は、上場会社等の会社については会社法上設置が義務となっています(法第327条の2)。こうした義務を課される会社については検討の余地はありませんが、社外取締役は、外部の人間のため会社からは独立した立場から経営に関する意見を述べることができます。
そのため、経営の意思決定に客観的な意見を反映させることができるというのが社外取締役を置くことのメリットといえるでしょう。
非常勤取締役の報酬の相場と決め方
非常勤取締役の報酬の相場については月額5万円~15万円ほどと言われています。
役員報酬は、税務上は給与所得して扱われ、給与所得のみが収入の場合、年間103万円以下であれば、所得税が非課税となります。そのため、月額8万円前後に設定しているケースも多いでしょう。
なお、取締役の報酬は株主総会決議(法第361条第1項)によって決定される必要があります。そのため、株主総会決議を経ていない場合には、役員報酬として認められず課税の際に不利益となる可能性があります。
株主総会決議を経て決定されたものである事を株主総会議事録などにより証明できるようにしておくことが重要です。
【最短7分5000円~】法人の変更登記の必要書類をカンタン作成できます
法人の変更登記は、手続きごとに必要書類が異なるため、どの申請に何の書類が必要なのかを探すだけでも多くの時間が取られてしまいます。GVA 法人登記なら、変更情報を入力するだけで最短7分・5000円から、オンラインで変更登記に必要な書類の作成ができます。
GVA 法人登記は、株式、合同、有限会社の役員変更や本店移転登記など、10種類以上の変更登記に対応しており、複数の書類作成も可能です。
GVA 法人登記が対応している登記種類
・本店移転(管轄内移転・管轄外移転)
・役員変更(新任、辞任、重任、退任)
・役員の住所変更
・募集株式の発行
・商号変更
・目的変更
・株式分割
・剰余金等の資本組入れ
・ストックオプション
各登記種類の料金は、以下で説明しています。
\ 最短7分5000円~必要書類を作成 /
ステップに沿って入力するだけで必要書類の作成ができます
登記書類を作成する為には、現在の登記情報を確認し正確に入力する必要があります。
本来であれば、法務局にて有料で書類を取得し確認する必要がありますが、GVA 法人登記の、「登記情報自動反映サービス」をご利用いただきますと、システム内で現在の登記情報を無料で取得し、会社基本情報が書類作成画面に自動反映されます。登記知識のない方でもステップに沿って変更情報を入力するだけで簡単に登記書類の作成ができます。
GVA 法人登記で作成できる変更登記書類(例)
・登記申請書
・株主総会議事録
・株主リスト
・印鑑届出書
・就任承諾書(役員就任・重任)
・辞任届(役員辞任)
・準備金・剰余金の額に関する証明書(剰余金の資本組み入れ)
・総社員の同意書(合同会社)
・業務執行社員の同意書(合同会社)
さらにGVA 法人登記で登記書類を作成していただいた方全員に「登記申請手続きマニュアル」をお渡ししております。作成した登記書類の製版方法や、押印する場所についてすべてまとめておりますので、流れの通りに進めるだけで手続きを終えることができます。
オプションのかんたん郵送パックを利用すれば、書類作成後、押印し郵送するだけで登記申請ができるため、法務局に行かずに登記申請が可能です。仕事が忙しく法務局に行く時間がない方や、効率的に手続きを進めたい方におすすめです。
【期間限定】1,000円OFFクーポン配布中!
クーポン利用手順
①GVA 法人登記の会員登録(無料)
②購入前のクーポンコード入力画面で【 Ug3JNAS7sB 】を入力
\Webでカンタン自分で変更登記/
執筆者:GVA 法人登記 編集部(GVA TECH株式会社)/ 監修:GVA 法律事務所 コーポレートチーム
本Webサイト内のコンテンツはGVA 法律事務所の監修のもと、BtoBマーケティングおよび司法書士事務所勤務経験者が所属する編集部が企画・制作しています。
GVA TECH株式会社では、「GVA 法人登記」だけでなくAI契約書レビュー支援クラウド「GVA assist」などのリーガルテックサービスを提供しています。