対応登記・料金
料金表一覧
費用を抑えて手間をかけずに登記変更をしたいをしたい方は、是非AI-CON登記をご利用下さい。
AI-CON 登記で
同時に作れる変更登記書類について
①本店移転と、代表取締役の住所変更について
同時に発生する手続きに対応しております。
②取締役の辞任及び取締役の就任について
同時に発生する手続きには対応しておりません。
③商号変更と本店移転について
同時に発生する手続きには対応しておりません。
④商号変更と目的変更について
同時に発生する手続きには対応しておりません。
⑤募集株式の発行と発行可能株式総数の変更について
同時に発生する手続きに対応しております。
⑥株式分割と発行可能株式総数の変更について
同時に発生する手続きに対応しております。
オプションプランのご案内
-
かんたん郵送パック
AI-CON登記上で作成した書類を法務局への郵送用封筒と共に届けるオプションプランです。AI-CON登記で作成された登記書類に、付箋にて押印する場所をご案内いたします。
押印する印鑑の種類も記載してあり、さらに管轄法務局の宛名も記載しておりますので、管轄を間違うことなく登記申請することができます。登録免許税の納付に必要な収入印紙もセットでご購入いただけます。¥3,980
-
登記簿謄本郵送オプション
金融機関や取引先へ提出する必要があるというお客様に、変更登記が反映された履歴事項全部証明書(登記簿謄本)2通をお届けするサービスです。 登記が受理されても、法務局から連絡があるわけではなく、登記完了を確認するためには法務局に何度も電話をして確認することになります。 そして、確認できたら法務局窓口・郵送又はオンラインで謄本取得申請をする必要があります。
このオプションでは、これらの手間が一切なくなります。お客様自身で申請した変更登記の完了をAI-CON登記が確認し、法務局から直接、ご指定の住所に履歴事項全部証明書(登記簿謄本)2通が郵送されます。¥5,000
※表示価格はすべて税別価格となります。
※法務局の対応エリアを取得するための都道府県・市区町村のデータはRESASから用いています。
※収入印紙をセットでご購入する際は、収入印紙代及び、登録免許税の10%に相当する手数料、並びにそれらの消費税が発生します。
オプション利用者の声
費用対効果を考えた結果、オプションの利用に満足いただいております。
登記手続きにかかる
コスト比較

-
平均¥47,466
司法書士
に依頼 -
¥0+作業時間
自分で調べながら
の登記申請 -
¥10,000
AI-CON登記
上図の金額に登録免許税は含まれていません。
司法書士の依頼料金
本店移転(関東地区)の例
-
高額10%の平均金額
¥84,181
-
全体の平均金額
¥47,466
-
低額10%の平均金額
¥21,194
※参考:日本司法書士会連合会 報酬アンケート結果(2018年(平成30年)1月実施)より
登記手続きにより登録免許税額が
変わりますのでご注意ください
-
本店移転(管轄内):3万円
一緒に代表取締役の住所変更を行う場合は、3万円(資本金の額が1億円以下の場合は、1万円)が加算されます。
-
本店移転(管轄外):6万円
一緒に代表取締役の住所変更を行う場合は、3万円(資本金の額が1億円以下の場合は、1万円)が加算されます。
-
商号変更、目的変更、株式分割:3万円
-
役員変更(新任・辞任・重任・退任):3万円(資本金の額が1億円以下の場合は、1万円)
-
代表取締役の住所変更:3万円(資本金の額が1億円以下の場合は、1万円)
-
募集株式の発行:増加する資本金の額に1000分の7を乗じた額 (ただし、この額が3万円に満たない場合は3万円)
一緒に発行可能株式総数の変更を行う場合は、3万円が加算されます。
-
ストックオプション(新株予約権の発行):9万円
「AI-CON 登記」は、必要書類をオンライン上にアップロードし、
最低限の入力を行うだけで、法人登記への必要書類を自動作成するサービスです。
書類をオンライン上にアップロードし、最低限の入力を行うだけで、法人登記書類を自動作成するサービスです。
アカウント作成すると現在の登記情報を
無料で取得できます。