この記事では自分で代表取締役の住所変更の変更登記申請をする方のために必要書類やテンプレートを紹介しています。登記手続きの書類には一定の決まりがあり、書くべき必要事項も決まっています。
本記事ではテンプレートと共に記入例や申請に必要な書類を紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
代表取締役の住所変更登記を自分でするための書類ひな形と記入例

- 自分で代表取締役の住所変更登記を申請するなら「GVA 法人登記」が便利です
- 【GVA 法人登記の特徴】
- 【GVA 法人登記をご利用いただいたお客様の声】
- 代表取締役の住所変更登記申請は比較的シンプル
- 代表取締役の住所変更登記の必要書類
- 代表取締役の住所変更登記の変更登記申請書の記入例・ひな形(テンプレート)
- <登記申請書の記入例>
- 【最短7分・5000円】代表取締役の住所変更登記に必要な書類をカンタン作成できます
- ステップに沿って入力するだけで、株式会社の代表取締役の住所変更登記に必要な書類の作成ができます
- GVA 法人登記で作成できる代表取締役の住所変更登記に必要な書類
- GVA 法人登記なら書類を郵送するだけで法務局に行かずに登記申請できます
- 【期間限定】1,000円OFFクーポン配布中!
- さいごに
自分で代表取締役の住所変更登記を申請するなら「GVA 法人登記」が便利です
代表取締役の住所変更登記は、必要書類として変更登記申請書のみ準備すれば申請できますが、登記申請の経験のない方とって申請書の作成は少々ハードルが高いです。書類に不備があると受理されず、作り直している間に期限の2週間が増えてしまうこともありますので注意が必要です。そんな方におススメなのが、法人登記クラウドの「GVA 法人登記」です。
GVA 法人登記は、案内に従い必要情報をフォームに入力するだけで、登記申請に必要な書類がすべて自動作成できるオンラインサービスです。
【GVA 法人登記の特徴】
- 代表取締役の住所変更登記に必要な書類が24時間いつでも作成できます。
- 固定費・月額費なし、スポットで購入できるので、無料登録しておけばいつでもご利用可能です。
- 登記知識のない方でも、簡単にご利用できる仕様になっています。
- 法務局に行かずに申請できる郵送申請もサポート。ポストに投函するだけで申請が完了します。
【GVA 法人登記をご利用いただいたお客様の声】
実際にGVA 法人登記をご利用いただきました、フリットジャパン株式会社様の事例です。事前に課題点を解決するためにお問い合わせをいただき、不安を解消してご利用いただきました。
詳しい内容はこちらをご確認ください。
利用する前の問い合わせで、不安を解消できる回答をいただけたのが決め手でした
代表取締役の住所変更登記申請は比較的シンプル
会社の設立登記や変更登記は専門的な知識が必要とされますが、代表取締役の住所変更登記に関しては、本人でも比較的簡単に申請することができます。理由は必要書類がが1つしかなく手続きがシンプルだからです。役員変更や募集株式の発行などは必要書類が多いのですが、代表取締役の住所変更登記を自分で申請する場合の必要書類は1つのみです。
代表取締役の住所変更登記の必要書類
代表取締役の住所変更登記に必要な書類は、変更登記申請書のみです。代理人(司法書士や弁護士)に依頼する場合は委任状が必要になりますが、本人が申請する場合は変更登記申請書の提出のみで申請が可能です。以下にテンプレートと記入例を紹介します。
代表取締役の住所変更登記の変更登記申請書の記入例・ひな形(テンプレート)
代表取締役の住所変更登記申請に必要な変更登記申請書の記入例とひな形(書式)を紹介しますので、自分で変更登記申請をする方は参考にしてください。本記事では法務局のひな形を参考にしています。
<登記申請書の記入例>
商 号:会社名を記載
本 店:本店住所を記載
登記の事由:代表取締役の住所変更
登記すべき事項:移転日、移転後の住所、代表取締役の氏名
登録免許税: 金10,000円(会社の資本金が1億円以下の場合)
金30,000円(会社の資本金が1億円を超える場合)
添付書類:委任状(代理人に委任した場合のみ)
申請日:申請日を記載
本店住所と申請人(会社名)
代表取締役の移転後の住所と氏名、押印(法務局へ登録している印鑑)
代理人の住所と氏名、認印(代理人に依頼した場合のみ)
〇〇法務局 御中
この記事をお読みの方に、無料で今すぐ使える登記申請書のテンプレートを準備しましたので、以下のリンクからダウンロードしてください。
※下記はサンプルになります
代表取締役の住所変更登記申請書テンプレートのダウンロードはこちら
→代表取締役の住所変更登記申請書ダウンロードフォーム
【最短7分・5000円】代表取締役の住所変更登記に必要な書類をカンタン作成できます
引っ越しをすると免許の書き換えや社会保険や国民健康保険の住所の変更など、住所変更の登記申請以外にもたくさんの手続きが発生します。
GVA 法人登記なら、手続きに時間が割く時間がない方も変更情報を入力するだけで株式会社の代表取締役の住所変更登記に必要な書類を最短7分、5,000円(税別)で作成できます。
GVA 法人登記は、登記書類の作成だけでなく、印刷や製本をサポートするオプションプランも充実。申請に必要な収入印紙もセットで購入できます。
令和6年10月にスタートした代表取締役の住所非表示にも対応し、申出に必要な書類作成もできます。
ステップに沿って入力するだけで、株式会社の代表取締役の住所変更登記に必要な書類の作成ができます
登記書類を作成する為には、現在の登記情報を確認し正確に入力する必要があります。
本来であれば、法務局にて有料で書類を取得し確認する必要がありますが、GVA 法人登記の、「登記情報自動反映サービス」をご利用いただきますと、システム内で現在の登記情報を無料で取得し、会社基本情報が書類作成画面に自動反映されます。登記知識のない方でもステップに沿って変更情報を入力するだけで簡単に登記書類の作成ができます。
GVA 法人登記で作成できる代表取締役の住所変更登記に必要な書類
- 登記申請書
さらに、GVA 法人登記で登記書類を作成していただいた方全員に「登記申請手続きマニュアル」をお渡ししております。作成した登記書類の製版方法や、押印する場所についてすべてまとめておりますので、流れの通りに進めるだけで手続きを終えることができます。
GVA 法人登記なら書類を郵送するだけで法務局に行かずに登記申請できます
オプションのかんたん郵送パックを利用すれば、書類作成後、押印し郵送するだけで登記申請ができるため、法務局に行かずに登記申請が可能です。仕事が忙しく法務局に行く時間がない方や、効率的に手続きを進めたい方におすすめです。
【期間限定】1,000円OFFクーポン配布中!
クーポン利用手順
①GVA 法人登記の会員登録(無料)
②購入前のクーポンコード入力画面で【 Ug3JNAS7sB 】を入力
\代表取締役の住所変更登記するなら/
さいごに
今回は代表取締役の住所変更登記申請に必要な書類と、変更登記申請書の記入例、テンプレートの紹介でした。登記簿謄本は与信確認の為に調べられることもありますので、常に最新のものにしておくことを心がけましょう。最後までお読みいただきありがというございました。

執筆者:GVA 法人登記 編集部(GVA TECH株式会社)/ 監修:GVA 法律事務所 コーポレートチーム
本Webサイト内のコンテンツはGVA 法律事務所の監修のもと、BtoBマーケティングおよび司法書士事務所勤務経験者が所属する編集部が企画・制作しています。
GVA TECH株式会社では、「GVA 法人登記」だけでなく法務オートメーション「OLGA」などのリーガルテックサービスを提供しています。