社長の自宅住所を本店の住所に登記するメリット・デメリット

複数種類の登記の同時申請
投稿日:2024.02.04
自宅の住所を本店の住所に登記するメリット・デメリット

日本には、株式会社を含む法人が273万 8,549社(平成30年の国税庁「会社標本調査」より)あり、その大半の250万以上が株式会社となっています。

その規模はまちまちで、数万人が働く会社もあれば、代表一人だけ、という会社もあります。会社の規模を示す指標の一つである資本金が1000万円以下の会社は219万社となっており、これら企業のほとんどが一人もしくは数名程度で経営されていると考えられます。

このような会社の多くで該当するのが、会社の本店住所を代表の住所で登記しているケースです。従業員を雇うほどでなくオフィスが不要であれば自宅をオフィスにすることは合理的ですが、実際にどんなメリットがあるのでしょうか?

本記事では自宅の住所を本店の住所に登記する場合のメリット・デメリットについて紹介します。

法務局に行かずに変更登記するならGVA 法人登記
期間限定、GVA 法人登記で利用できる1,000円分の割引クーポンを配布中!
【クーポン利用手順】
GVA 法人登記サービスの会員登録(無料)
②会員登録後、書類購入時に【 Ug3JNAS7sB 】を入力ください。

\Webでカンタン自分で変更登記/

自宅の住所を本店の住所に登記するメリット

オフィス賃料や光熱費、通信費を経費にできる

これが一番のメリットと考える方も多いと思います。

賃貸物件であれば、自宅を会社にすることで、家賃や光熱費、通信費の一部を経費計上することもできます。ただし、これらの経費計上は全額でなく按分する必要があるので注意しましょう。全額を経費としてしまうと税務調査の際に修正申告を求められる場合があります。あくまでも事業に必要な分を経費計上するもであると理解しておきましょう。

会社に出社する必要がない

自宅が会社であれば当然毎日の出社が不要になります。

コロナ禍の中でリモートワーク・テレワークが普及し、出社せずに自宅で仕事をするというライフスタイルが促進され、「会社に出社する」ことを前提としない働き方は特別なものではなくなりました。

今後は「会社に出社しなくていい」という理由で、自宅を会社住所として登記するようなケースも増えてくるかもしれません。

会社設立時の手続きの手間が軽減される

会社を設立してからオフィスを選び契約して入居するのは手間やコストがかかります。設立したばかりの会社であれば信用もないため契約が難航する場合もあります。

自宅を会社住所にしてしまえば、オフィス確保は確実にできるの心配する必要がなくなります。いずれはオフィスを借りる予定でも設立時は自宅住所で登記しておくことは大きなメリットがあります。

自宅の住所を本店の住所に登記するデメリット

物件の管理規約に抵触する可能性がある

マンションなどの管理規約の中には、住宅の用途を「専ら住居として使用する」と明記されている場合があります。居住用にしか利用できない住宅の住所を本店登記することは、居住用と定められた物件を事業用に使ってるということであり規約違反になってしまう可能性があります。

自宅を会社の事務所として使用した場合、会社には様々な人が出入りする可能性があり、周辺住民に騒音などの迷惑をかけてしまう可能性もあります。

また、賃貸契約書に事務所利用しない旨の記載がある場合も同様です。
大家や管理会社に事務所利用したことが発覚してしまうと、契約違反になり、強制退却となってしまう可能性があります。物件の所有者からみても居住用と事業用では固定資産税額や消費税の負担が変わってしまうため、自分だけの問題ともいえません。

住宅ローンの審査に通らない可能性がある

住宅ローンが融資するのは個人の居住用の物件だけで、事業や投資のための不動産購入には使えません。
自宅住所が本店登記されていることがわかれば「住宅ローンで融資したお金が事業の設備資金に利用されるのではないか?」と疑われてしまう可能性があります。

特定の事業では許認可が下りない可能性がある

建設業や飲食業は営業許可が必要な業種ですが、自宅を本店登記したことによって行政から許可が下りずに営業ができないリスクがあります。

業種によっては許認可のために必要スペース等のルールを定められている場合があり、この場合にはマンションの一室などの自宅では許認可を得ることが難しくなります。

法人の融資審査の際に不利になる可能性がある

自宅を本店住所をとして登記すると、法人名義で事業資金の融資を受ける際に、審査で不利になってしまう可能性があります。

金融機関が法人を評価する際に重要なポイントのひとつが「法人と経営者の会計はしっかりと区分されているか」「事業のための資金調達であるか」という点です。会社住所が自宅であれば本当に事業を拡大する意向があるのか、見通しを懸念される場合もあるでしょう。

【最短7分・5000円】代表取締役の住所変更登記に必要な書類をカンタン作成できます

引っ越しをすると免許の書き換えや社会保険や国民健康保険の住所の変更など、住所変更の登記申請以外にもたくさんの手続きが発生します。

GVA 法人登記なら、手続きに時間が割く時間がない方も変更情報を入力するだけで株式会社の代表取締役の住所変更登記に必要な書類を最短7分、5,000円(税別)で作成できます。

GVA 法人登記は、登記書類の作成だけでなく、印刷や製本をサポートするオプションプランも充実。申請に必要な収入印紙もセットで購入できます。



ステップに沿って入力するだけで、株式会社の代表取締役の住所変更登記に必要な書類の作成ができます

登記書類を作成する為には、現在の登記情報を確認し正確に入力する必要があります。

本来であれば、法務局にて有料で書類を取得し確認する必要がありますが、GVA 法人登記の、「登記情報自動反映サービス」をご利用いただきますと、システム内で現在の登記情報を無料で取得し、会社基本情報が書類作成画面に自動反映されます。登記知識のない方でもステップに沿って変更情報を入力するだけで簡単に登記書類の作成ができます。





GVA 法人登記で作成できる代表取締役の住所変更登記に必要な書類

  • 登記申請書



さらに、GVA 法人登記で登記書類を作成していただいた方全員に「登記申請手続きマニュアル」をお渡ししております。作成した登記書類の製版方法や、押印する場所についてすべてまとめておりますので、流れの通りに進めるだけで手続きを終えることができます。

GVA 法人登記なら書類を郵送するだけで法務局に行かずに登記申請できます

オプションのかんたん郵送パックを利用すれば、書類作成後、押印し郵送するだけで登記申請ができるため、法務局に行かずに登記申請が可能です。仕事が忙しく法務局に行く時間がない方や、効率的に手続きを進めたい方におすすめです。

【期間限定】1,000円OFFクーポン配布中!

クーポン利用手順
GVA 法人登記の会員登録(無料)
②購入前のクーポンコード入力画面で【 Ug3JNAS7sB 】を入力



\代表取締役の住所変更登記するなら/

執筆者

執筆者:GVA 法人登記 編集部(GVA TECH株式会社)/ 監修:GVA 法律事務所 コーポレートチーム

本Webサイト内のコンテンツはGVA 法律事務所の監修のもと、BtoBマーケティングおよび司法書士事務所勤務経験者が所属する編集部が企画・制作しています。

GVA TECH株式会社では、「GVA 法人登記」だけでなくAI契約書レビュー支援クラウド「GVA assist」などのリーガルテックサービスを提供しています。

サービス詳細を見る