新型コロナウイルスの感染拡大による経済への影響拡大に伴い、政府や自治体からも持続化給付金をはじめとした補助金や融資など各種の支援策が発表されました。緊急事態ということもあり、今まで補助金になじみがなかった企業にとってもこれら制度の認知が高まっています。
これら補助金のうち、中小企業向けに認知度が高いものの一つが「ものづくり・商業・サービス補助金(通称:ものづくり補助金)」です。
中小企業のイノベーションを促進するために補助金の交付により新商品や新サービス開発を支援し、経営革新の結果として売上げアップや雇用増加で社会への貢献期待する制度です。
この補助金を申請する過程で必要になる書類の一つに登記事項証明書(履歴事項全部証明書)があります。
本記事では「ものづくり・商業・サービス補助金」の申請時に添付する登記事項証明書(履歴事項全部証明書)の内容において注意したい点を紹介します。
自分で変更登記をするなら司法書士監修のGVA 法人登記が便利です
必要情報をフォームに入力するだけでかんたん書類作成
費用と時間を抑えて変更登記申請したい方におススメです
【各リンクからお進みください】
①会員登録前に利用方法を確認できる無料体験実施中
②GVA 法人登記の料金案内(専門家に依頼する場合と比較できます)
③オンラインサービスを利用して登記手続きを検討されている方はこちら
「ものづくり・商業・サービス補助金とは?
中小企業や小規模事業者等が今後直面する制度変更や環境変化(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス導入、DXの推進等)に備えて、革新的なサービス開発やプロセスの改善を行うために必要な投資を支援する制度です。
制度としては新型コロナウイルス感染拡大以前の2013年から開始されていますが、感染拡大の影響を受けて、社会変化に対応したビジネスモデル転換やコロナ影響を乗り越えるための投資を行う事業者向けの新たな枠も登場し、経済環境の変化に応じて優先的な支援が追加されているのが特徴です。
2021年5月時点では6次募集となっています。以降の募集スケジュール等については公式ホームページで随時更新されていますのでご参考ください。
一般型、グローバル展開型、ビジネスモデル構築型の3つの事業類型があり、それぞれ補助上限額、対象企業規模、補助率などが異なります。また、募集時期によって変更される可能性もあるので必ず公式ホームページの公募概要を確認しましょう。
①一般型:1,000万円
②グローバル展開型:3,000万円
補助率
通常枠:中小企業1/2、小規模企業者・小規模事業者2/3
低感染リスク型ビジネス枠:2/3
補助要件として、以下を満たす3〜5年の事業計画の策定及び実行
・付加価値額+3%以上/年
・給与支給総額+1.5%以上/年
・事業場内最低賃金≧地域別最低賃金+30円
③ビジネスモデル構築型:1億円
補助率:大企業1/2、それ以外の法人2/3
補助要件として、中小企業30社以上に対して、以下を満たす3〜5年の事業計画の策定支援プログラムを開発・提供すること。
- 付加価値額+3%以上/年
- 給与支給総額+1.5%以上/年
- 事業場内最低賃金≧地域別最低賃金+30円
公募概要にもある通り、補助金事業の実行により、付加価値(売上や利益)と雇用および賃金の増加を想定しています。他のコロナ関連の補助金と比べると売上減少への救済よりも将来への投資という性格が強いのも特徴です。
ものづくり・商業・サービス補助金の申請方法・必要書類
申請は電子申請となり、事前に「gBizID(GビズID)プライムアカウント」の取得が必要です。
中小企業自身の経営力を高め、事業計画期間にわたって生産性を高めること支援するという補助金の性質上、事業計画書の作成および計画を実行できることが採択において重視されます。
事業計画書を含め、添付書類として以下が必要です。
- 事業計画書
- 賃金引上げ計画を従業員に表明したことを示す書類
- 決算書(直近2年間の貸借対照表、損益計算書(特定非営利活動法人は活動計算書)、製造原価報告書、販売管理費明細、個別注記表)
海外事業の準備状況を示す書類(グローバル展開型のみ)
①類型(海外直接投資):海外子会社等の事業概要・財務諸表・株主構成が分かる資料
②類型(海外市場開拓):具体的な想定顧客が分かる海外市場調査報告書※
③類型(インバウンド市場開拓):具体的な想定顧客が分かるインバウンド市場調査報告書※
④類型(海外事業者との共同事業):共同研究契約書又は業務提携契約書(検討中の案を含む)
審査における加点を希望する場合に必要な追加書類
- 成長性加点:経営革新計画承認書
- 政策加点:開業届または履歴事項全部証明書(創業・第二創業の場合)
- 災害等加点:(連携)事業継続力強化計画認定書
- 賃上げ加点:特定適用事業所該当通知書(被用者保険の適用拡大の場合)
※ビジネスモデル構築型の場合は書類内訳が異なるのと、上記に記載のない提出資料として、プレゼンテーション動画や経費内訳などが必要になります。くわしくては公式ホームページの公募概要を確認ください。
補助金の申請前に、履歴事項全部証明書(登記簿謄本)が最新の内容になっているか確認しておきましょう
「ものづくり・商業・サービス補助金」の申請種類によっては「履歴事項全部証明書」の添付が必要になる場合があります。
履歴事項全部証明書に記載のある商号(会社名)はもちろん、事業目的や役員構成、資本金といった情報が、補助金申請時の会社の正式な情報として用いられるため、現時点の正しい内容が反映されているか、申請基準に合致しているかの確認が必要です。
たとえば、
- 補助金の対象となる事業とあまりにもかけ離れた事業目的になっていないか
- コロナ禍にともなって移転した本店所在地が反映されているか
- 経営体制の変更に伴い役員の就任や退任が反映されているか
- 増資による資本金変更が反映されているか
など、補助金の申請にあたって条件を満たす内容になっているかはもちろん、コロナ前後で会社に生じた変更が適切に反映されているか、必ず確認しておきましょう。
【最短1分】ネットで会社の履歴事項全部証明書(登記簿謄本)の取得申請ができます
履歴事項全部証明書の枚数が多いときや、現在の登記情報のみを確認したい際に必要になる現在事項証明書を法務局に行ったり郵送で依頼することなくインターネットから簡単に交付請求ができます。
- 履歴事項全部証明書、現在事項全部証明書、代表者事項証明書を1通680円(税込)から請求
- 最短1分で登録、クレジットカードでお支払い
- 郵送はもちろん、PDFファイルでの即時データの入手も可能
GVA 登記簿取得でリーズナブルかつスピーディに履歴事項全部証明書を請求しましょう。
【最短7分5000円~】法人の変更登記の必要書類をカンタン作成できます
法人の変更登記は、手続きごとに必要書類が異なるため、どの申請に何の書類が必要なのかを探すだけでも多くの時間が取られてしまいます。GVA 法人登記なら、変更情報を入力するだけで最短7分・5000円から、オンラインで変更登記に必要な書類の作成ができます。
GVA 法人登記は、株式、合同、有限会社の役員変更や本店移転登記など、10種類以上の変更登記に対応しており、複数の書類作成も可能です。
GVA 法人登記が対応している登記種類
・本店移転(管轄内移転・管轄外移転)
・役員変更(新任、辞任、重任、退任)
・役員の住所変更
・募集株式の発行
・商号変更
・目的変更
・株式分割
・剰余金等の資本組入れ
・ストックオプション
各登記種類の料金は、以下で説明しています。
\ 最短7分5000円~必要書類を作成 /
ステップに沿って入力するだけで必要書類の作成ができます
登記書類を作成する為には、現在の登記情報を確認し正確に入力する必要があります。
本来であれば、法務局にて有料で書類を取得し確認する必要がありますが、GVA 法人登記の、「登記情報自動反映サービス」をご利用いただきますと、システム内で現在の登記情報を無料で取得し、会社基本情報が書類作成画面に自動反映されます。登記知識のない方でもステップに沿って変更情報を入力するだけで簡単に登記書類の作成ができます。
GVA 法人登記で作成できる変更登記書類(例)
・登記申請書
・株主総会議事録
・株主リスト
・印鑑届出書
・就任承諾書(役員就任・重任)
・辞任届(役員辞任)
・準備金・剰余金の額に関する証明書(剰余金の資本組み入れ)
・総社員の同意書(合同会社)
・業務執行社員の同意書(合同会社)
さらにGVA 法人登記で登記書類を作成していただいた方全員に「登記申請手続きマニュアル」をお渡ししております。作成した登記書類の製版方法や、押印する場所についてすべてまとめておりますので、流れの通りに進めるだけで手続きを終えることができます。
オプションのかんたん郵送パックを利用すれば、書類作成後、押印し郵送するだけで登記申請ができるため、法務局に行かずに登記申請が可能です。仕事が忙しく法務局に行く時間がない方や、効率的に手続きを進めたい方におすすめです。
【期間限定】1,000円OFFクーポン配布中!
クーポン利用手順
①GVA 法人登記の会員登録(無料)
②購入前のクーポンコード入力画面で【 Ug3JNAS7sB 】を入力
\Webでカンタン自分で変更登記/
執筆者:GVA 法人登記 編集部(GVA TECH株式会社)/ 監修:GVA 法律事務所 コーポレートチーム
本Webサイト内のコンテンツはGVA 法律事務所の監修のもと、BtoBマーケティングおよび司法書士事務所勤務経験者が所属する編集部が企画・制作しています。
GVA TECH株式会社では、「GVA 法人登記」だけでなくAI契約書レビュー支援クラウド「GVA assist」などのリーガルテックサービスを提供しています。