起業や独立直後にかかる費用をなるべく抑えたい方に最適なバーチャルオフィスです(レゾナンス)

GVA 法人登記ユーザーへのおすすめサービス
投稿日:2022.05.13
起業や独立直後にかかる費用をなるべく抑えたい方に最適なバーチャルオフィスです(レゾナンス)

レゾナンス」は、これから会社を設立する方や起業間もない方、フリーランスや個人事業主など、事業の初期段階でかかる費用をできるだけ抑えたい方向けに急速に利用が増えているバーチャルオフィスのブランドです。

本日はこのレゾナンスを運営する株式会社ゼニス代表の鳥本時彦様に、サービス開始の背景や特徴についてお話を伺いました。

GVA 法人登記をご利用の皆様の中にもバーチャルオフィスを検討されることは多いと思います。文末ではレゾナンスを初月無料で利用できるクーポンも紹介していますのでぜひ試してみてください。

バーチャルオフィスですが、普通のオフィスと遜色のないグレードや体験を提供しています

ーーバーチャルオフィス「レゾナンス」はどんなサービスでしょうか?

個人事業主(副業含む)やフリーランス、スタートアップ企業に特化したバーチャルオフィス事業です。

都内でもアクセスの良い浜松町・銀座・渋谷・新宿の拠点で運営しており、現在11,000社以上のお客様にご利用いただいております。

以前はバーチャルオフィスというと、実は管理者が不在で無人だったり建物や内装のグレードが低いなど、ネガティブなイメージを持たれてしまうこともありました。弊社では必ず管理者が常駐し、来店いただければ郵便物はいつでもお渡しできるなど、普通のオフィスと変わらない体験を提供しています。管理者を置いているので好きな時間に内覧にお越しいただいたり打ち合わせでのご利用も可能です。

会社の本店登記が可能なのはもちろん、電話転送、秘書対応など起業の初期段階で必要なものはすべてサポートしています。また、バーチャルオフィスだけでなく経営に必要なさまざまな外部サービスの紹介が充実しているのも特徴で、銀行口座解説紹介やクレジットカード紹介、士業の紹介や会社設立登記サポート、会計ソフトや本店移転登記の支援など、会社のステップに合わせて必要になる特典サービスを20種以上取り扱っています。この特典は他社のサービスと比較しても充実していると思います。

もちろん、利用料金も月間1,650円(税込み)と競争力のある値付けにしています。もともとはその倍くらいの料金だったのですが、起業や独立をサポートするならもっとインパクトのある料金に設定しました。最初は苦しかったですが、結果としてお客さんに喜んでもらえて紹介いただくことも増えました。

レゾナンスを運営する株式会社ゼニス代表の鳥本時彦様


今まで以上に安心感を提供できるサービスのニーズはあると感じていました

ーーどんなきっかけでサービスを立ち上げられたのでしょうか?

もともと自分が独立したときに、会社を始めるのに必要なさまざまな費用負担で苦労した経験をしたのがきっかけでこの事業を開始しました。

特にオフィスの賃料は金額も大きい上に契約期間が長く、解約するとなると時間や手間がかかります。オフィスに関する費用をリーズナブルで柔軟に利用できるサービスがあれば起業時の負担を大きく下げられると考えました。

バーチャルオフィスであればもし仮に事業が失敗してしまっても撤退しやすいので、できるだけチャレンジしやすい環境を提供できればと思っています。


ーー従来の同様のサービスにはどんな課題があったのでしょうか?

レゾナンスを開始した当時、他のサービスはまだまだ利用料金が高く、しかもオフィスは無人管理というサービスが多かったんです。旧来の「バーチャルオフィス」のイメージにも近いかもしれません。サービスによってはそもそも郵便物が受け取れなかったり、受け取れるのが一部店舗に限定されているものもありました。

利用状況としても、会社の登記ができるだけの住所貸しでたまに郵便物を取りに行く程度が多かったようです。ただ、バーチャルオフィスかどうかは取引先などからみれば関係ないですし、急な来客もあるかもしれない。であれば今まで以上に安心感を提供できるサービスのニーズはあると思いました。


できるだけ利用料を安くし、追加するサービスは自由に選択いただけるのも特長です

ーーどんな企業をターゲットとして想定されていますか?(業種、社員数、フェーズなど)

多いのはWeb関連やコンサルティング関連のフリーランス、個人事業主で、最近はネットショップ運営の方も増えていますね。

この数年大手企業でも副業OKなところが増えたので副業の方も多く、自宅と併用して使用されていることも多いです。ネットショップだと特商法の記載で会社の住所を明記するために利用されています。

従来のバーチャルオフィスより安価に提供していることもあり副業でも気軽に使っていただけるようになりました。これから会社を設立する方も自宅では登記できないこともあり、事業のステップアップに合わせてフレキシブルにご利用いただいています。


ーー従来の手法、既存サービスと比較したときの違いやメリットを教えてください。

主な違いをまとめると以下のポイントが挙げられると思います。

  • 創業直後に必要になるさまざまサービスの紹介特典が20種類
  • 月額1,650円(税込み、年間契約の場合)
  • 常に管理スタッフが常駐、会議スペースも全店舗で用意
  • 急な来客や打ち合わせに支障が出ないグレードの高い内装と設備
  • 転送電話(フリーダイヤルも)、秘書代行など必須のオプションも完備


できるだけ利用料を安くし、追加で必要なサービスは自由に選択いただけるのが特長です。


ーー試してみたい方向けに、無料トライアルや料金プランについて教えてください

この記事をお読みになった方向けにレゾナンスを初月無料でご利用いただける紹介コードを用意しましたのでぜひお気軽に利用いただければと思います。

◆新規で1年払いを申込のお客様限定!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
通常、月額3,300円のところ
【月額1,650円】から利用が可能なキャンペーン実施中。

※都内有数のビジネス街のバーチャルオフィスの相場、月額5,500円超


年間契約の場合、
以下の紹介コードをお申込み備考欄に入力すると
3ヶ利用料無料!+入会金1000円OFF

紹介コード:tcy-K

※紹介コードは年間契約(ビジネス応援プラン)の場合のみ適用

▼レゾナンスの特徴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・毎週末、法人登記や郵便物の転送がすべて込みで月額1,650円!
・必ずスタッフ常駐(バーチャルオフィスは無人のお店が多い)
・オプションを13種類以上用意(転送電話、電話秘書、フリーダイヤルなど)

ビジネスの成長にあわせて、さまざまなサービスを利用できます。

2016年にバーチャルオフィスサービスを開始。 
業界最安値に常にチャレンジし続けることでお客様には大変ご好評いただき、
2021年12月には利用社数が10,088社を突破しました。
この伸び率は業界トップレベルです。
「安いだけじゃない!」バーチャルオフィスのレゾナンスを是非ご活用ください。

ーー最後に、この記事をご覧の方にメッセージをお願いします。

これから起業する方、独立して新しいビジネスを始められる方、開始にあたっては不安もお持ちかもしれません。弊社では、常に挑戦する気持ちを忘れない方を応援していきたいと思っております。バーチャルオフィスを通じてお役に立てれば幸いです。

ーーどうもありがとうございました。

執筆者:GVA 法人登記 編集部(GVA TECH株式会社)/ 監修:GVA 法律事務所 コーポレートチーム

本Webサイト内のコンテンツはGVA 法律事務所の監修のもと、BtoBマーケティングおよび司法書士事務所勤務経験者が所属する編集部が企画・制作しています。 GVA TECH株式会社では、「GVA 法人登記」だけでなくAI契約書レビュー支援クラウド「GVA assist」などのリーガルテックサービスを提供しています。

サービス詳細を見る