バーチャルオフィスにおける課題を解決しつつ、ITサービスの視点からも再設計しました(DMM バーチャルオフィス)

GVA 法人登記ユーザーへのおすすめサービス
投稿日:2024.10.08
バーチャルオフィスにおける課題を解決しつつ、ITサービスの視点からも再設計しました(DMM バーチャルオフィス)

合同会社DMM.com様は、動画配信やゲーム配信など個人向けサービスの領域では知らない人はいない、といっても過言ではない企業です。

最近はFXや英語学習など従来にはなかった新規事業に進出しているのはご存知でしょうか?そんな中でも珍しいといえる企業向けのサービス「DMMバーチャルオフィス」を開始しています。「バーチャルオフィス」というとどこの事業者も似通っている印象もありますが、DMM.com様ならではの視点をどのように盛り込んでいるのでしょうか?

今回はバーチャルオフィス事業を担当される高橋右武 様にサービス開始の背景や特徴についてお話を伺いました。

自分で変更登記をするなら司法書士監修のGVA 法人登記が便利です

必要情報をフォームに入力するだけでかんたん書類作成
費用と時間を抑えて変更登記申請したい方におススメです

【各リンクからお進みください】
①会員登録前に利用方法を確認できる無料体験実施中
②GVA 法人登記の料金案内(専門家に依頼する場合と比較できます)
③オンラインサービスを利用して登記手続きを検討されている方はこちら

目次

一等地の立地と建物の提供はもちろんですが、ITを活用して新サービスを企画・開発できるのが強みです

ーー会社や事業内容などについて教えてください。

DMM.comでは動画配信、ゲーム配信を中心に全部で58種類のドメインで事業展開しています。以前からTVCMを放映している英会話事業やFX事業など含め、インターネット領域の事業が得意な会社です。

近年は非インターネット領域への展開も増えており、沖縄の「DMMかりゆし水族館」や豊洲にある「チームラボプラネッツ」、ベルギーのサッカークラブ「シントトロイデン」(香川真司選手が在籍)などの非インターネット領域にも事業進出をしています。

結果的にBtoC領域の事業が多くなっていますが特に意識はしていません。今までもBtoB事業がなかったわけではなく、たとえばコロナを背景にリアルな展示会ができないという課題を解決するためにオンライン展示会の事業も始めています。

ーー「DMMバーチャルオフィス」はどんなサービスでしょうか?



特徴としてはまず、一等地の立地と建物を提供している点です。

従来のバーチャルオフィスでは古い雑居ビルだったりと立地や建物が良くないケースがありました。住所や入居する建物はビジネスの信用度に直結しますので、住所を検索されても恥ずかしくない場所や建物をお約束しています。現在は3拠点で展開しており、東京は渋谷と銀座で築浅のビル、大阪では梅田のランドマークともいえる高層ビルを利用できます。

利用料金は月2530円(税込)〜と、価格帯としては安いですが最安ではありません。
他社サービスもいろいろ使ってみてわかったのが安いサービスは安いなりの理由があることです。最安値で提供しているところには「もっとこうしたら使いやすいのに。」と改善してほしいポイントが散見されますので、とにかく安さを追求するのでなく、品質の良いサービスを提供していく方針です。

サービス方針のひとつが、ユーザーの課題に応えるサービスをいち早く提供するということです。

たとえば弊社のお客様には一人で社長をされている方や、個人事業主が多く、会社にかかってきた電話の応対が煩わしいと感じている方も一部います。バーチャルオフィス業界では電話代行のオプションがありますが月3〜4千円程度かかることもあります。これをDMMではAIが応対し、テキストと録音でお渡しするサービスを月1650円(税別)で提供しています。また、チームでコミュニケーションするニーズにoViceというサービスとも連携し無料提供しています。


このように便利かつリーズナブルなサービスを企画・開発できるのは、バーチャルオフィスを不動産としての視点だけでなく、IT活用の視点から設計できる弊社ならではの展開だと思います。

従来のバーチャルオフィスにおける課題をITとオペレーションで解決できると感じサービスを開始しました

ーーどんなきっかけでサービスを立ち上げられたのでしょうか?

事業責任者である私の上司は以前から新規事業としてバーチャルオフィスが気になっていたようです。いくつか他社サービスを使ってみたところ「DMMならITを活用すればこう改善できる」という視点がいくつか気付いたのを起点に2021年6月に渋谷と銀座でサービスを開始しました。

DMMバーチャルオフィスは起業家のプラットフォームになりたいという思いがあります。コロナを背景にオフィスを解約したり自宅で仕事する人も増えましたが、場所の自由度が増えても法人の登記ができないケースがどうしてもあります。それを解決し起業家を支援していきたいと思っています。


ーー従来の同様のサービスにはどんな課題があったのでしょうか?

住所や建物のクオリティ以外でもオプションサービスの改善ができると思っています。

たとえば「届いた荷物の内容がわからない」という点。従来のサービスでは荷物や郵便物が届いてもメールや管理画面で「届きました」というシンプルな連絡のみの場合があります。これに対して弊社では、自社で管理画面を開発して、届いた荷物の写真を撮影して会員様が届いた荷物を管理画面から確認できるようになっています。

ITサービス開発とオペレーションを組み合わせた改善は、弊社ならではではないでしょうか。

バーチャルオフィス事業を担当される高橋右武 様


会社の知名度も活かしながら、バーチャルオフィス全体の認知度を上げていきたいですね

ーーどんな企業をターゲットとして想定されていますか?

サービス開始当初は個人事業主と法人が半々でした。今後は、これから法人を設立したい方や、ECサイト運営や副業の都合で自宅以外の住所が必要になっている方にもっと使ってほしいと思っています。

業種、企業規模は問いませんが、今のところはスモールビジネスの方が多いという印象です。

実は、サービスを立ち上げたときは会社から独立されるような方が中心と思っていましたが、実際にはECサイト関係の方が多かったんです。ECサイトを運営される方は特商法欄や、発送伝票の発送元欄にご自宅や活動先の住所の明記が必要ですが、自宅住所を表記するのはトラブルやクレームで自宅に来られてしまうリスクもあります。他にも動画配信や芸能活動をされている方がファンレター受取先として使うようなケースもあるようです。

ーー従来の手法、既存サービスと比較したときの違いやメリットを教えてください。

IT化されているサービスが多いこと、住所が良いということに加え、会社の知名度も活かしていきたいと考えています。

最近ではバーチャルオフィス事業を開始される企業が増えてきましたが、従来のバーチャルオフィス事業者は大手企業や認知度のある企業があまりなく、一般レベルで知名度のあるプレイヤーがいなかったと思います。そのためにも、当社の知名度で利用者様にご安心を頂くことに加えて名前負けしないように既存のサービスを分析して、他社にないものをスピーディに投入することを重視しています。

まだまだバーチャルオフィスで起業や登記ができることを知らない方も多いので、バーチャルオフィス全体の認知度を上げていきたいと思っております。

ーー試してみたい方向けに、無料トライアルや料金プランについて教えてください。

こちらのお申込みページから以下の紹介コードを入力いただくと初月無料でご利用いただけます。(年間契約の場合)
プラン詳細についてはサービス一覧もご覧ください。

紹介コード:WQX937(年間契約のお申し込みに限り、初月無料の特典)


ーー最後に、この記事をご覧の方にメッセージをお願いします。

DMM.comはITを活用したスピーディなサービス向上が得意な会社です。
これからも新しい機能やプランをリリースする予定なのでぜひご期待ください。


ーーどうもありがとうございました。

【最短7分5000円~】法人の変更登記の必要書類をカンタン作成できます

法人の変更登記は、手続きごとに必要書類が異なるため、どの申請に何の書類が必要なのかを探すだけでも多くの時間が取られてしまいます。GVA 法人登記なら、変更情報を入力するだけで最短7分・5000円から、オンラインで変更登記に必要な書類の作成ができます。

GVA 法人登記は、株式、合同、有限会社の役員変更や本店移転登記など、10種類以上の変更登記に対応しており、複数の書類作成も可能です。



GVA 法人登記が対応している登記種類

・本店移転(管轄内移転・管轄外移転)
・役員変更(新任、辞任、重任、退任)
・役員の住所変更
・募集株式の発行
・商号変更
・目的変更
・株式分割
・剰余金等の資本組入れ
・ストックオプション

各登記種類の料金は、以下で説明しています。

\ 最短7分5000円~必要書類を作成 /





ステップに沿って入力するだけで必要書類の作成ができます

登記書類を作成する為には、現在の登記情報を確認し正確に入力する必要があります。

本来であれば、法務局にて有料で書類を取得し確認する必要がありますが、GVA 法人登記の、「登記情報自動反映サービス」をご利用いただきますと、システム内で現在の登記情報を無料で取得し、会社基本情報が書類作成画面に自動反映されます。登記知識のない方でもステップに沿って変更情報を入力するだけで簡単に登記書類の作成ができます。



GVA 法人登記で作成できる変更登記書類(例)

・登記申請書
・株主総会議事録
・株主リスト
・印鑑届出書
・就任承諾書(役員就任・重任)
・辞任届(役員辞任)
・準備金・剰余金の額に関する証明書(剰余金の資本組み入れ)
・総社員の同意書(合同会社)
・業務執行社員の同意書(合同会社)

さらにGVA 法人登記で登記書類を作成していただいた方全員に「登記申請手続きマニュアル」をお渡ししております。作成した登記書類の製版方法や、押印する場所についてすべてまとめておりますので、流れの通りに進めるだけで手続きを終えることができます。

オプションのかんたん郵送パックを利用すれば、書類作成後、押印し郵送するだけで登記申請ができるため、法務局に行かずに登記申請が可能です。仕事が忙しく法務局に行く時間がない方や、効率的に手続きを進めたい方におすすめです。

【期間限定】1,000円OFFクーポン配布中!

クーポン利用手順

GVA 法人登記の会員登録(無料)
②購入前のクーポンコード入力画面で【 Ug3JNAS7sB 】を入力





\Webでカンタン自分で変更登記/

執筆者

執筆者:GVA 法人登記 編集部(GVA TECH株式会社)/ 監修:GVA 法律事務所 コーポレートチーム

本Webサイト内のコンテンツはGVA 法律事務所の監修のもと、BtoBマーケティングおよび司法書士事務所勤務経験者が所属する編集部が企画・制作しています。

GVA TECH株式会社では、「GVA 法人登記」だけでなくAI契約書レビュー支援クラウド「GVA assist」などのリーガルテックサービスを提供しています。

サービス詳細を見る