法務局まで1時間かかるので、郵送申請のサポートがあって助かりました

社員変更(持分譲渡) 投稿日:2025.07.03

合同会社うなづき商店 事務 中谷英之 様
合同会社うなづき商店の皆様

導入のポイント

  • 他社と兼任のメンバーが多いため、事務手続きにかける手間やコストは減らしたいという考えがあった
  • これまで登記は自力で書類作成して申請してきたが、事前の調査など知識面のキャッチアップが大変だった
  • 地元の法務局も遠いため、郵送申請をサポートしてくれるというのも弊社にとっては助かるポイントでした

合同会社うなづき商店 

事務 
中谷英之 様
富山県黒部市の宇奈月温泉で地域おこし事業を展開

合同会社うなづき商店様は、富山県黒部市の宇奈月温泉で地域おこし事業を展開されている企業です。
今回は、事務担当の中谷英之様に、GVA 法人登記をご利用いただいた経緯やご感想をお伺いしました。

ーーはじめに、御社の事業内容についてお聞かせください。

中谷様:弊社は2009年に富山の黒部市にある宇奈月温泉で活動する旧商工会の青年部に所属する地元の若手経営者が集まり「地域おこしのために商品開発をして地元に貢献したい」という目的で立ち上げました。


名水サイダー 黒部の泡水



主な事業は、地域資源を活用した商品開発・販売です。現在は日本の名水百選にも選ばれた地元の黒部の伏流水を使った地サイダーを開発・販売しており、インターネット販売と並行して、地元の黒部市や富山県内での販路拡大を中心に活動しています。

メンバーは皆、それぞれ本業を持ちながら運営している会社です

ーー皆様が本業を持つ中で、どのように運営されているのでしょうか。

中谷様:うなづき商店のメンバーは皆、それぞれ本業を持ちながら運営に関わっており、いわば片手間での活動です。
そのため、事業を急拡大させるというよりは、地域貢献を主眼に置き、無理なく長く継続できる運営を心がけています。

私も本業がIT領域なので、ウェブサイト運営や社内のIT化などを中心に担当しています。

会社形態は合同会社で、役員であるメンバーが6名、出資のみの社員が7名おり、雇用している従業員はいません。2009年の設立当初からメンバー構成は大きく変わらず、開発から販売、流通までを協力して行っています。この間、コロナがあったりして外部環境の変化はありましたが、組織形態は大きく変わっていません。


名水サイダー 黒部の泡水 は石原プロ公認です


ーー今回GVA 法人登記で作成されたのは、どのような内容の書類だったのでしょうか。

中谷様:社員の変更に関する書類です。業務執行社員の中に法人として出資されている方がいたのですが、その法人が退社されるのに伴い、出資の移動(持分の譲渡)が発生しました。

ーーこれまでの登記手続きはどのようにされていましたか?

中谷様:過去に一度、増資の手続きを経験しています。その際は自力で調べて書類を作成しましたが、手続き自体にはそれほど手間はかからなかった記憶があります。設立時も、専門家には依頼せず、私ともう1名のメンバーで書類を作成して登記申請しました。

ただ、2009年当時は今ほど情報も多くなく、調べながら進めたので知識面ではかなり苦労しましたね。私自身、以前会計事務所に在籍していたことがあり、会社の種類などに関する知識が多少あったのはプラスになりました。

登記について調べているときに記事にヒットしたのがきっかけでサービスを知りました

ーー今回、GVA 法人登記をご利用いただいたきっかけを教えてください。

中谷様:今回も最初は自分で調べてみましたが、専門家への依頼も含めてどの方法が最も合理的か(費用、時間、効率の面で)という判断がつきませんでした。
そんな中、登記について検索しているとGVA 法人登記の記事がよくヒットし、参考にすることがありました。
今回の弊社の登記種類に対応しているか問い合わせたところ、問題なく利用できそうだったので、コストと効果のバランスが良いと感じて利用を決めました。


限定生産 名水百選プレミアム 完熟林檎のサイダー

利用する前の問い合わせメールへのレスポンスが早かったので安心して利用できました

ーー実際にGVA 法人登記を使ってみてのご感想はいかがでしたか?

中谷様:問い合わせメールへのレスポンスが非常に速く、返答内容も分かりやすかったのが印象的です。
サービスサイトでの入力項目も直感的で、迷うことなく進められました。購入後のフォローや書類の送付までサービスが充実しており、終始安心して利用できました。

ーー書類の郵送まで代行する「まるごとおまかせプラン」をお選びいただいた理由は何だったのでしょうか。

中谷様:実は当社の管轄法務局が富山市寄りのエリアにあり、事務所からだと車で1時間以上かかります。
その移動時間を節約したかったので、最も効率的なプランとして郵送申請を支援してくれるものを選びました。

ーー今後、GVA 法人登記へのご要望などはございますか?

中谷様:現状は特にないのですが、会社も設立から年数が経つと、メンバーの年齢や環境も変わってきます。
それに伴って将来は社員変更なども発生する可能性がありますので、今後も利用させていただく機会はあると思います。

ーー最後に、うなづき商店様の強みや今後の展望についてお聞かせください。

中谷様:メンバーが皆、地元で商売をしているので、それぞれの事業の接点から自然と協力体制が生まれる点が大きな強みです。
これが、サステナブルな地域貢献活動の基盤となっていると感じます。今後もこの強みを活かし、地域に根差した活動を継続していきたいです。

ーー本日は貴重なお話をありがとうございました。引き続きお客様にとって便利なサービスを追求してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

アカウント作成すると
現在の登記情報を無料で取得できます。

サービス詳細を見る